国民投票法案

10:00、新人議員医療制度勉強会に出席しました。厚生労働省と日本医師会の双方から講師を迎え、それぞれの立場から白熱した議論がなされました。

12:00、経済産業部会に出席しました。京都議定書での「京都メカニズム」等について議論がありました。

12:45、代議士会。

13:00、衆議院本会議。補正予算案が通過しました。

14:30、日本会議の地元代表団が陳情に来られました。

15:00、新人議員金融勉強会に出席しました。金融機関の現状と監督体制についての説明でした。

16:00、新憲法起草委員会にし出席しました。中曽根元総理・海部元総理・宮澤元総理・橋本元総理・森前総理にお越しいただき、「国民投票法案」の取り組み状況や現状について議論しました。

紛糾

8:00、子飼商店街入り口で辻立ち。通勤途中の皆様から激励や応援の言葉をいただきます。寒さも吹き飛びます。ありがとうございます!

  

10:40の便で上京。

14:45、予算委員会に出席。輸入再開後の米国産牛肉に、BSE(牛海綿状脳症)の特定危険部位が混入していた問題について、輸入再開前に実施するとしていた政府の現地調査が行われていなかった問題をめぐり紛糾しました。野党側は現地調査しなかったことは、閣議決定違反と反発を強めましたが、政府見解が発表され、現実的には輸入解禁後でなければ調査できず、食の安全確保の観点から総合的に判断して、閣議決定違反ではないと強調しました。

昨年の12月以降の輸入再開後に約1500トンの米国産牛肉が輸入されました。今回、脊柱(せきちゅう)が付いたままの子牛肉のブロック(55キログラム)が発見されたのは検査態勢ががしっかりしている事を証明した事例であります。米国に厳正な実行を求めるという政府の方針は正しく、これを政局にしようとする動きは、政治の成熟度が低いのではないかと感じます。

23:50、予算委員会終了。本日予定していた衆議院本会議は明日に延期されました。お疲れ様です。

ミニバレー

9:00、「出水南校区ミニバレー大会」に選手として参加しました。スケジュールの都合上1試合だけの参加でしたが、初めてのミニバレーを楽しむことができました。3町内の皆さん、また誘って下さい。

   

12:30、「隊友会 龍田支部 定期総会・新年会」が行われ、新年会に参加しました。

18:10、「NPO法人ドットジェイピー 議員交流会」に参加しました。大学生の議員事務所インターン生達との意見交換会です。自民党からは池田和貴(いけだかずき)熊本県議会議員http://www.pref.kumamoto.jp/assembly/contents/meibo_s/meibo_55.htmlも参加をされました。学生時代から政治に関心をもってもらうことは良いことであるし、政治を通じて熊本や日本の抱える課題に問題意識をもってもらうことはとても重要なことです。若い世代が何を考えているのか世間をどう感じているのか、私のほうが勉強をさせていただきました。2月からのインターン生の皆さん、一緒に頑張りましょう!!

  

  班ごとに分かれて質問タイム。

唐津

13:00、「自民党佐賀県第三選挙区支部 設立式及び披露パーティー」が行われました。83会の同志である広津素子(ひろつもとこ)支部長には是非頑張っていただきたいと思います。共に九州の発展のために尽くしていくことを確認しました。熊本市内から唐津シーサイドホテルまで車で2時間30分。天気も良く、虹の松原の素晴らしい風景に魅了されました。

  

18:00、「平成18年度 早慶OB合同新年会」に参加しました。。早稲田大学校友会熊本支部と熊本三田会による共同イベントです。最後には全員が輪になって「早稲田大学校歌」「紺碧の空」、「慶應義塾校歌」「若き血」を声高らかに歌いました。

20:00、「熊本市議会議員 古川たいぞうさんと語る会」の会場を訪れ、ご挨拶をさせていただきました。

  

アスベスト救済

9:00、農林部会・総合農政調査会・林政調査会 合同会議。

9:40、国会対策委員会。

12:45、代議士会。

13:00〜13:50、衆議院本会議。「石綿による健康被害の救済に関する法律案」の趣旨説明が小池百合子(こいけゆりこ)環境大臣からありました。また、それに対する質疑が民主党、公明党から行われました。

14:35の便で帰熊。初めてスカイネットアジア航空(SNA)に搭乗しました。

18:00、東家嘉幸(とうやよしゆき)元衆議院議員の通夜に参列しました。熊本県選出代議士の大先輩であり、7期20年にわたり熊本と国家の発展に寄与され、78歳の生涯を閉じられました。ご冥福をお祈り申し上げます。

19:00、熊本市消防団新年会。

20:00、熊本三州会祝賀新年懇親会。