一期生

9:40、国会対策委員会。同意人事、法案説明等がありました。

本日は、本会議・委員会・部会がない珍しい一日でした。原稿執筆、法律案の研究などデスクワークに費やすことが出来ました。

18:40の便で帰熊しました。

●木原稔事務所の学生インターン第一期生が、本日最終日を迎えました。熊本空港に出迎えに来てくれいました。左から、立尾論世(たちおさとよ)さん(熊本学園大学外国語学部1年)、荒木つかさ(あらきつかさ)さん(熊本学園大学経済学部2年)、柿本純(かきもとじゅん)くん(熊本大学教育学部2年)の3人です。2ヶ月間でしたが様々な経験をしていただけたと思います。これからも気軽に事務所に遊びに来てください。

深夜のラーメン

8:00、文部科学部会・文教制度調査会合同会議。「教育基本法」の改正について、党内で激しい議論が行われています。

9:00、農林部会・林政調査会合同会議。

12:45、代議士会。

13:00〜13:15、衆議院本会議。3法案の採決が行われました。

15:30、明日発売「UBUDAS(うぶだす)」の出版記者会見に参加しました。多くのマスコミの方に来ていただきました。

   

16:30、無派閥新人サロンに参加しました。

 ← 毎週行われる情報交換会です

夜は金融関連議員との懇談会でした。杯を交わしながらも深夜まで議論を重ねました。夜中に食べるラーメンは美味いけど・・・

 ← 西麻布「五行(ごぎょう)の「焦がしの味噌」中華麺http://chikaranomoto.com/gogyo/ng.html

食料問題勉強会

8:00、防衛政策検討小委員会。現行の国際平和協力関連法について、石破小委員長(元防衛庁長官)の説明と、防衛庁への質疑が行われました。

12:00、第9回食料問題勉強会。「水産物をめぐる情勢」について水産庁からの説明と意見交換が行われました。↓本マグロ(ニューヨーク沖:日本漁船獲得)、南マグロ(ケープタウン沖:日本漁船獲得)、マコガレイ(銚子)、トリ貝(大阪岸和田)、甘エビ(山形酒田)、イクラ(北海道)、コハダ(愛知)、玉子(北海道)

 ← 寿司は水産物の粋

14:00、自民党青年局中央常任委員会。全国の都道府県連から青年局長らがあつまり、来年度の重点活動について確認しました。↓懇談会では武部幹事長、谷津義男組織本部長から挨拶をいただきました。「自民党青年局」のホームページが完成しました。http://www.jimin.jp/jimin/youth/index.html

 ← 馬場成志(ばばせいし)議長(右)

17:30、「伝統と創造の会」臨時総会のあと、麻生太郎(あそうたろう)外務大臣をお招きして講演をいただきました。

  

18:30、食料問題勉強会・懇談会。昼の勉強会にひきつづき、勉強会参加者が集いました。先月、熊本にもきていただきた安井潤一郎(やすいじゅんいちろう)代議士と。スーパーマーケットの経営者でもあり食料品の専門家です。

 

公募候補決定

8:00、政策金融機関改革に関する合同部会。

8:30、農林水産物貿易調査会。議員外交及びWTO農業交渉の報告を受けました。

13:00、83会(自民党新人議員の会)総会。

14:30、公募当選議員との懇談会。これからの公募制度のあり方を議論しました。

●衆議院千葉県第7選挙区補欠選挙の候補者が公募により決定しました。斉藤健(さいとうけん)さんです。221人の応募の中から選考されました。私と同じ公募候補の斉藤さんを応援します。http://www.jimin.jp/

副議長

8:00、銀座通り入り口交差点で辻立ち。

 

●先の衆議院選挙において、熊本県第一選挙区支部の選対本部長を務めていただき、現在も大変お世話になっている熊本県議会議員の小杉直(こすぎすなお)先生が熊本県議会副議長に就任されました。お喜びを申し上げます。県議会棟の副議長室を表敬訪問しました。

16:00の便で上京。熊本城の桜は満開になりました。東京のソメイヨシノは未だ二・三分咲き程度です。