●日中は、ゲートボール大会に参加したり「みのるフォーラム」を開催したり、夜は各種忘年会をハシゴして、終日忙しく過ごさせていただきました。
14年ぶり再延長
08:30 自民党 厚生労働部会
09:40 自民党 国会対策委員会
10:30 自民党 「改革プランを実現させる会」 独立行政法人改革を孤軍奮闘で頑張っておられる渡辺喜美大臣(行政改革担当)を招き、会としてバックアップしていくことを確認しました。
12:00 自民党 農林水産貿易調査会
12:50 自民党 代議士会
13:00 衆議院 本会議 臨時国会を来年1月15日までの31日間再延長するための手続きを行いました。「新テロ特措法」の採決だけが報道されますが、「ねじれ国会」の中で審議が遅れている国民生活に密着した法案成立のために延長は止むを得ません。
18:50 羽田空港 → 20:40 熊本空港
グッドニュース
●「第4回 エコプロダクツ2007」におきまして、株式会社エコファクトリー(熊本市)の自信作である輻射式冷暖房装置『ecowin(エコウィン)』がエコプロダクツ大賞国土交通大臣賞を受賞しました。一部上場企業に交じっての快挙です。どのくらいすごいかというと、第一回の大賞はトヨタのハイブリッドカー『プリウス』も受賞しています。表彰式の帰りに国会事務所に報告に来てくれました。製品の紹介をご覧下さい。開発から約三年。中小企業でもやればできる! ストップ温暖化!
ジャンボ!
●「ケニア共和国 独立44周年記念レセプション」に出席しました。ケニアは、10年前に新婚旅行で訪ねた国です。マサイマラ国立保護区内のロッジに宿泊し、サファリをしたりマサイ族を訪問したり、鮮明に印象に残っている国のひとつです。スワヒリ語と日本語の共通点が多いことがとても驚きでした。ちなみに、「kihara」は、スワヒリ語で「はげ頭」という意味です。苗字にも使われています。(熊本鎮西高校の留学生で、総体陸上5,000メートル優勝のタイタス・キハラ君はケニア出身です)
偶有性
●自民党選挙塾「日本夢づくり道場」に参加。茂木健一郎先生を講師に迎え「脳の決断力を鍛える方法」を拝聴しました。『偶有性』が脳を活性化させるということ。『偶有性』とは、この先どうなるかわからない不安定な環境から、なんとかして活路を見出そうと知恵を絞っている状態のことです。その結果、成功体験を得ることで脳が飛躍的に成長するそうです。意思決定や創造力を生む脳の科学の話など大変有意義な講義でした。
テレビでおなじみの茂木先生