どのタイミングで、どこに避難するか。
本荘校区のマイ・タイムライン訓練を視察しました。マイ・タイムラインとは個々人の「防災行動計画」のことです。
住民一人ひとりが防災行動を時系列的に整理しておくことによって、例えば大雨で河川の水位が上昇している時に、自分や家族の命を守る一助となります。
市区町村が作成した洪水ハザードマップを用いて自らの様々な洪水リスクを知り、どういうタイミングで、どこに避難するか等、最善の避難行動を自ら考え、さらに、家族で共有してはみてはいかがでしょうか。
自分の命はまず自分自身で守る、まさに自助の取り組みです。河川沿岸の住民は必ずマイ・タイムラインを作成しておくよう呼びかけて参ります。