8:00、銀座通り入り口交差点で辻立ち。
●先の衆議院選挙において、熊本県第一選挙区支部の選対本部長を務めていただき、現在も大変お世話になっている熊本県議会議員の小杉直(こすぎすなお)先生が熊本県議会副議長に就任されました。お喜びを申し上げます。県議会棟の副議長室を表敬訪問しました。
16:00の便で上京。熊本城の桜は満開になりました。東京のソメイヨシノは未だ二・三分咲き程度です。
8:00、金融調査会・地域経済と地域金融に関する小委員会。
8:30、内閣部会・食育調査会合同会議。
12:45、代議士会。
13:00〜13:50、衆議院本会議。「通勤の範囲の改定等のための国家公務員災害補償法及び地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案」を全会一致で可決しました。
14:00、社会保障制度調査会・年金委員会・厚生労働部会合同会議。厚生年金と公務員の共済年金の一元化をめぐり議論を行いました。
18:40の便で帰熊しました。
●熊本市議会平成18年第一回定例会が本日閉会となりました。多くの課題が山積した議会でした。行政・議会の方々に敬意を表し、これからも市民の目線に立ち、熊本市の未来・次世代への継承を見据えた舵取りをしていただくようにお願い致します。
8:00、国防部会。防衛施設庁談合問題の検証です。
12:45、代議士会。
13:00〜15:00、衆議院本会議。8法案についての採決と、「簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律案」等の趣旨説明と質疑が行われました。
16:00、朝日新聞問題報道調査プロジェクトチーム。過去の事例をもとに、政治と報道の関わりや虚偽報道の恐ろしさを改めて確認しました。
18:00、「参議院議員 松村祥史と語る会」に出席しました。