中国の衝撃(3)

GDPで見た世界における日本の経済的地位の変遷です。

 

    一人当たりGDPの世界ランキング

2000年 3

2008年 23

 

    世界GDPに占めるシェアの推移

1990年 14.3

2008年 8.9

 

もちろんGDPだけで国の豊かさを評価することは出来ません。

「世界ランキングなんて関係ない」といえばそれまでです。

 

それでもやはり「成長戦略」を描くとすれば、人口が多く大幅な経済成長が見込める中国(沿岸地域)、その後はインドに【日本製品で殴りこみをかける】ことが求められます。

 

日本製品に対するアジア人の評価は、「高品質」「定評のある」「カッコいい/センスがいい」「明確な個性や特徴がある」・・・。

彼らは自国製品と比較をすれば、雲泥の差があることを認めています。

 

中国やインドの発展と日本進出を眺めているだけではなく、逆に積極的に攻めて奪いに行ってはどうでしょう。

武力ではなく、圧倒的な技術力・開発力で攻めていくのです。

 

座して死を待たない、攻撃は最大の防御ではないでしょうか。

 

ところが、いきなり北京や上海で事業展開して失敗するケースが多いと聞きます。日本人には理解できない「文化」があるようです。

 

熊本の「味千ラーメン」の海外進出は、台湾を経て香港から店を展開し、現在は中国全土に約300店舗を展開しています。

 

中国に経済進出する場合、香港や深センでビジネスモデル(中国商文化)を学び、南から攻め上がるのがセオリーとのこと。

 

 

日本人の底力を見せてやりましょう。(シリーズ「中国の衝撃」終)

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村