審議が進まない

08:00  自民党 財務金融部会・金融調査会 合同会議

08:45  自民党 厚生労働部会

10:00  自民党 外交強化特命委員会

12:00  自民党 平成研究会 総会

16:00  衆議院 安全保障委員会 「防衛省の職員の給与等に関する法律の一部改正」が審議入り。

     石破茂防衛大臣の趣旨説明

●会期は延長したものの、あらゆる委員会で法案審議が遅々として進んでいないようです。「ねじれ」の状態は、これからも長く続くことが分かっているのですから、もっと協議をしていかないといけません。世論調査でも国民は協議を望んでいるようです。確かに話し合っても決して譲れないことはありますが。

移動が大変

07:30  自民党 医療政策研究会。医療の現場を把握すべく日本医師会からの報告と意見を聴取。

08:30  「南九州西回り自動車道建設促進大会」に出席。霞ヶ関ビル

10:00  自民党 農業基本政策小委員会

12:00  自民党 改革フォーラム「新しい風」例会

12:45  「健康保険組合全国大会」に出席。東京国際フォーラム

13:30  「治水事業を促進し安全で安心な九州のまちづくり意見交換会」に出席。都市センターホテル

16:00  「国民歯科医療問題議員懇談会」に出席。ホテルニューオータニ

17:00  自民党 国際関係勉強会。早稲田大学から天児慧教授を招き、中国共産党大会を終えた中華人民共和国のこれからの戦略について質疑。

18:00  「小里泰弘君を激励する会」に出席。虎ノ門パストラル

新テロ法衆院通過

08:00 熊本空港 → 09:30 羽田空港

12:00 「全国市議会議長会基地協議会役員と基地関係国会議員との要望懇談会」

12:45 自民党 代議士会

13:00 衆議院 本会議

16:30 自民党 「年金問題を抜本的に考える会」勉強会

18:00 「薗浦健太郎君と日本&世界の明日を語る会」

●記名投票により、いわゆる「新テロ対策特別措置法」を衆議院本会議で可決しました。しっかりと国益を考えながら、参議院でも議論を積み重ねていただきたいものです。

冷え込み

●辻立ち。急激に朝が冷え込んできました。季節の変わり目なので体調管理に注意しましょう(自問自答)。

      

●広報掲示板を設置していただけるところが増えています。ご近所の目を顧みず、ご自宅に設置していただける支援者の皆様には感謝感激です。

     本当にありがとうございます

ヨンさま?

●熊本市五福校区「風流街(ふるまち)浪漫フェスタ2007」の開会式に出席しました。「あさぎり町のペ・ヨンジュン」ことあさぎり町役場職員の中神啓介さんも町のPRに来ていました。

       

●大学時代の友人の結婚式に出席しました。