合意

10:00、中華人民共和国 温家宝首相 国会演説。オリンピックを開催し、軍事費が毎年2ケタ増で、衛星を上げている国が更なる援助を要求とは・・・素直に受け入れられない部分もありました。

11:30、自民党 行政改革推進本部 公務員制度改革委員会。政府案に自民党として合意しました。議連PTの提言が大部分反映されたことに感謝と敬意を表します。条文が出来上がってから再び議論が始まります。とりあえず第1ラウンドは終了です。

    片山虎之助委員長は渋い顔

12:30、7月の参議院福島県選挙区候補の森雅子(もりまさこ)氏が来所。森さんは弁護士であり昨年の貸金業法改正の際は金融庁に出向していました。連携して歴史的な法改正を成し遂げた同志です。

   がんばれ森雅子

13:00〜15:00、衆議院 本会議。

17:30、「看護技術者対策議員連盟」総会及び懇親会に参加しました。

      

根回しも大変

10:00〜12:00、衆議院 財務金融委員会

12:00、改革フォーラム「新しい風」例会

13:00〜17:00、衆議院 財務金融委員会

●公務員制度改革も山場を迎え悪戦苦闘が続きます・・・

どうする公務員制度改革

08:15、那覇空港 → 10:35、羽田空港

12:15、改革加速議員連盟 公務員制度改革PT 幹部会

12:45、自民党 代議士会

13:00〜14:10、衆議院 本会議

16:15、改革加速議員連盟 公務員制度改革PT 

20:00、若手航空会社社員と意見交換

気温23℃

08:30、福岡空港 → 10:10、那覇空港  沖縄入りです。

11:30、、宜野湾市に移動して遊説開始。

●4月22日、ご当地では宜野湾市長選挙と参議院議員補欠選挙が行われます。宜野湾市長選挙では外間伸儀(ホカマシンギ)さん、参議院議員補欠選挙では島尻あい子さんを応援しています。

   

19:30、遊説終了。宜野湾市議会議員とともに宜野湾市内9箇所で街頭演説を行いました。

●那覇市内泊。

薩軍兵士を想う

●「西南の役」戦死者には官軍兵士と薩軍兵士がいます。薩軍兵士は賊軍(反政府軍)ということで靖国神社には祀られていません。薩軍兵士を祀っている神社仏閣は数箇所ありますが、そのひとつが熊本市川尻にある延寿寺です。同寺には戦死した薩軍兵士達八五三名の薩軍戦死者が埋葬されてます。本日は慰霊祭が行われました。周辺住民の皆様が自宅の前に国旗を掲揚していただけたことに感動しました。賊軍とはいえ国を憂う気持ちを抱いていた兵士達に対して、「西南役薩軍戦没者墓碑」の前で手を合わせました。

   

●熊本県議会議員選挙において、熊本市区では自民党公認候補が全員当選させていただきました。ありがとうございました。