餅つき

「自民党県連主催チャリティー餅つき大会」に参加しました。健軍商店街の一画をお借りして、11時から14時までに120キロのもち米をつきあげました。青年局青年部・女性部が総出のイベントです。5個300円で販売しましたが、「飛ぶように売れる」とはまさにこのことです。行列もできて540パックが完売しました。皆様にお買い上げのご協力をいただいた益金は、福祉施設へ寄附させていただきます。商店街の売上にも多少貢献できたのではないかと思います。ご苦労様でした。

      

初めての座談会

8:30、財務金融小委員会。投資サービス法(仮称)について。後日詳しくお話します。

10:00、特別会計改革部会。空港整備特別会計の一般会計化や独立行政法人化に対しては議論の余地がある旨の見解を述べました。

 ←たまにメガネをかけます。

11:15、国会事務所に戻り、農水省農村振興局との打ち合わせ。熊本市内の農業農村整備事業の概要についての報告を受けました。

14:00の便で帰熊。

19:00、地元である出水南校区10町内で「木原稔を囲む会」が開かれました。老人憩いの家で約20名の支持者の皆様との初めての座談会でした。寒い中、お集まりいただき本当にありがとうございました。

  

6日ぶり上京

8:00、出水1丁目交差点で辻立ち。吐く息がしろいです。

午前中は、ご挨拶まわりをしました。

吟道吟王流宗家 大塚峰徳氏主催「うたの祭典」を表敬訪問。

 写真の左が大塚先生です。

午後、上京。久しぶりに長く熊本に滞在しました。

国会事務所で夜まで陳情・来客・国土交通省航空局との打ち合わせなど。

農政

「熊本県農協青壮年部協議会創立50周年記念式典」に参加しました。WTO農業交渉・集落営農・担い手育成など農政は問題が山積しております。これからの熊本県の農業を支える世代の仲間にエールを送るとともに、日本の農産物の海外輸出を飛躍的に増やすなど攻めの農業への転換と食糧自給率の向上へむけた取り組みに力を入れて参ります。

まちづくり

「熊本市商店街連合会年末忘年懇親会」に参加し、挨拶をさせていただきました。まちづくり三法の中の都市計画法と中心市街地活性化法は次期通常国会で改正を予定しております。少子高齢化社会に対応したコンパクトな街、熊本の自然・文化・伝統と調和した潤いのある地域コミュニティーを創っていくことが重要です。政府系金融機関に関して、国民生活信用金庫と商工中金については民営化できる部分と国がやるべきものを見極めて、国がやるべき部分は新機関の中でしっかりとその機能を維持していくべき方向で議論していきます。