「保守を考えるセミナー」開催

明日、自民党熊本県連主催のセミナーがあります。

当日券もご用意していますので、奮ってご参加ください。

 

「保守を考える政治セミナー」

日時:4月22日(木)13:00〜

場所:熊本ホテルキャッスル

講演Ⅰ(30分):石破 茂(自民党政調会長)

講演Ⅱ(60分):三宅 久之(政治評論家)

会費:1万円

※講演Ⅰは、谷垣禎一総裁を予定していましたが「普天間基地移設問題」が重大な局面に入るとのことで、急遽欠席になりました。代理として、石破政調会長が来熊します。事前にチケットをご購入いたただいた皆様にはお詫びを申し上げます。大変申し訳ございませんでした。

 

【写真】講演を受け付けています。勿論、無料です!参加人数や場所にかかわらず、何処にでも伺いますので気軽にご連絡ください。

096-331-8032(木原みのる後援会事務所)

【クリック】ブログランキングに申請中です!ご協力をお願いします!

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ

メルマガ【木原みのる通信】はじまります!

購読無料のメールマガジン

【木原みのる通信】

が始まります!

最新ニュースから地域の話題まで、木原みのるの視点で皆様にお届けします!

「みのる日記」やラジオではお伝えできない裏話があるかも?!

是非、登録のほど宜しくお願いいたします。

 

※携帯電話からは、

a0001126814@mobile.mag2.com

に空メールを送ってください。

※パソコンからは、下記にアクセスして登録をお願いします。

 ↓ ↓ ↓

パソコンからはこちら!

大幅な公約修正は総選挙で問うべし

現在の高速道路は「休日上限1,000円」。

休日に家族でドライブに行って行楽地や観光地でお金を使ってもらう。前政権で決定したこの政策は結構評判がよいことはアンケート調査でも明らかです。

新しい需要を掘り起こしたので、料金収入も減収ではありません。

ところで、今回の「新上限料金制」は、曜日に関係なく上限料金を軽自動車1,000円普通車2,000円とするもの。

現行の割引制度を廃止するので、近距離中心のドライバーには割高になります。割合が高い「休日の普通車ドライバー」にとっても割高になります。

料金が割高になることを悪くいうのではありません。実質値上げにより国の財布が潤うことで国家財政に寄与します。

問題は、民主党の「衆院選マニフェスト」と完全に矛盾していることです。

①「高速道路無料化」はどうなったの?

財政面や環境面を考えると、私は無料化に反対です。しかし、民主党議員全員が必ず『段階的に無料化する』と選挙で訴えていました。

②「コンクリートから人へ」の精神は?

値上げにより増えた収入で新しい高速道路を建設するとの事です(現行割引制度で計上した原資を、新上限料金制度で浮かせて、新しい高速道路建設に転用)。必要な高速道路は作らねばなりませんので私は反対ではありません。但し、「コンクリートから人へ」は撤回すべきです。

 

今になって、民主党側が政府に異議を唱えています。単なるパフォーマンスなのでしょうが、これもまた「政府与党の一元化」という公約に違反しています。

そもそも、政府への政策決定の一元化は危険極まりない。政府に入れない大部分の与党国会議員は意見をいうこともできない。限られた一部の政府関係者が日本の方向性をコントロールする仕組みで、国会軽視も甚だしい。

「高速道路無料化」と「コンクリートから人へ」は総選挙でのマニフェストの柱。腐っていてもマニフェストはマニフェスト。フレッシュな政策をやりたければ、総選挙で問い直すべきだと思います。

【写真】「木原みのる杯グラウンドゴルフ大会」。年度初めなので私も参加しました。優勝者へトロフィーを贈呈!

  

※「人気ブログランキング」賛同できた方はクリックで応援してください!

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ

「核安全サミット」での総理の失態

4月12日の「核安全サミット」について各所から報告が届いた。

鳩山総理は「核の傘」に興味がないらしい。というより、国防や安全保障に対して無関心にしか見えなかったとのこと。

今回はもっぱら、日本の原子力発電所や新幹線の技術を海外に売り込もうと、「セールスマン」に徹していたとのこと。

日本の技術を世界に売り込むことも大事なことです。

しかし、その前提には平和で安全な日本があってこそ。

最近では、中国が軍事費や核開発費を大幅に増やそうが、米国の核縮減による極東アジアの軍事バランスが変わろうが、まったく関心を示さない。

これも「友愛」精神なのだろうか。

また、同盟国である米国、オバマ大統領と普天間移設の話を念入りにするのではなかったのか?

話せたのは夕食前の非公式な10分間。会談ではない。それでも日本側が頼み込んでやっと実現したらしい。非は鳩山総理にあることはいうまでもない。

オバマは胡錦濤とは、90分間の公式会談をしている。

その中国。鳩山総理には、4月10日に中国艦隊が沖縄近海で浮上航行(危険な行為)し、軍事訓練をしたとの情報が入っているはず。

しかし、胡錦濤にはひれ伏したまま。

国際法上問題はない公海とはいえ、沖縄本島と宮古島の狭い狭い海峡です。

目の前に国家主席がいるのだから、一言くらい抗議か牽制をしないと。

米ワシントン・ポスト紙には「最大の敗北者」と酷評。

米国にも中国にも完全に軽く見られている。情けない・・・。

【写真】先週のラジオ「熊本天国」のテーマは『自衛隊』。HPトップからニコニコ動画で配信中です!

※同調できた方はバナーをクリックしてください!

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

人気ブログランキング第一位獲得!

にほんブログ村」というブログのランキングサイトがあります。

先週、「みのる日記」を登録させていただきました。

本日、なんと「政治カテゴリー保守ランキング」で第一位になったようです!

ありがとうございました。毎日みていただける皆様のおかげです。

いつまで一位の座にいられるかわかりません。

「一位でいる必要がありますか?二位ではダメなんですか?」と誰かに言われそうですが、何でも一位はうれしいものですね!

これからも頑張って発信していきます。

※これです!クリックしていただくことが大事です。

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

 今後とも「みのる日記」をよろしくお願いします。