三股

8:00、靖国神社に参拝しました。本日から3日間、春季例大祭が行われております。

●午前中、以下3つのスケジュールが重なりました。それぞれ行ったり来たりで大忙しでした。

9:00〜10:00、県選出国会議員の会。。「水俣病患者慰霊祭」についての協議。

 ← 熊本県議会厚生常任委員が来訪

9:00〜12:00、衆議院財務金融委員会。

9:30〜11:40、衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会。

12:00、議員連盟「日本の農産物等の輸出を飛躍的に推進する会」総会。

13:00〜15:40、衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会。午前の続きです。

16:35、羽田から帰熊。

19:00、税所(さいしょ)市議会議員後援会幹部会総会・懇親会に出席しました。

 ← 昨年の選挙でお世話になりました

20:30、JA青壮年部総会・懇親会に参加しました。

日弁連会長

7:00、衆議院千葉県第7選挙区補欠選挙の応援にいきました。新松戸駅で活動しました。いよいよ23日が投票日です。頑張れ。

12:10〜12:25、衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会。

12:45、代議士会。

13:00〜13:50、衆議院本会議。

14:00、西日本新聞からの取材を受けました。掲載日は後日お伝えします。

18:30、弁護士の平山正剛先生(東京熊本県人会副会長)が日本弁護士連合会会長に就任されたことを祝う会に出席しました。早稲田でも教鞭をとられた大先輩です。

  ← 奥島孝康早稲田大学前総長からの祝辞

委員会視察

11:00、北朝鮮による拉致問題対策本部。

11:30、金融庁総務企画局管理室長からレク。他国の証券取引委員会についての説明を受けました。

13:00〜16:30、衆議院財務金融委員会視察。東京証券取引所・ジャスダック証券取引所・野村證券本社を訪問し、役員との懇談や施設の視察を行いました。

  ← 東証Arrows

  

 ← 野村證券トレーディングルーム

18:00、新政治研究会総会。無派閥新人議員を中心とした勉強会です。中川秀直政調会長を講師に招き、小泉改革及び自身の政策論の本質をご教示いただきました。

20:00、「自民党平成17年公募当選衆議院議員の会」。安倍晋三官房長官・塩崎恭久外務副大臣・世耕弘成参議院総務委員長にもゲストとして参加していただきました。

10分

8:00、内閣・国防・外交合同部会。テロ対策特措法に基づく基本計画等の変更についてのヒアリング。

10:00〜10:10、財務金融委員会。

11:00、「WTO農業交渉対策全国代表者集会」に出席しました。

 ← 砂防会館にて

12:45、代議士会。

13:00〜13:10、衆議院本会議。

13:20、WTO農業交渉モダリティ確立対策に関する「県選出国会議要請集会」に出席しました。

  

14:30、熊本県議会から「水俣病問題解決に向けた救済策の更なる拡充等に関する要望書」を受領しました。

 ← 藤川隆夫(ふじかわたかお)熊本県議会議員

応援

8:00、辻立ち。出水一丁目交差点で国政報告を行いました。

 ← 教育基本法改正についての報告

9:00、事務所で朝礼・打ち合わせ。

10:30、企業訪問。

12:00、平成十八年度第一回「自民党熊本県第一選挙区支部五役会」を開催しました。会計収支報告と今後の支部としての活動について話し合いました。

 ← 自民党熊本県連会議室にて 

13:30、企業訪問。

14:55、上京。

18:00、衆議院千葉県第七選挙区の補欠選挙の応援に南流山駅に行きました。杉浦法務大臣・猪口邦子国務大臣も応援に駆けつけました。