政局より政策

 10月31日にスタートした中小・小規模企業を対象にした「緊急保証制度」が反響を呼んでいます。資金繰りに不安がないように30兆円規模の保証・融資枠を確保しました。信用保証協会の100%保証ですので、責任共有制度の適用はありません。一般保証8000万円に加えて、別枠で8000万円までの保証を利用できます。現在、対象業種は545ですが11月14日からは618に増やします。また、将来における資金需要に応えることができる「予約保証制度」が、11月21日から利用可能になります。「政局」よりも「中小・小規模企業支援」を重視する麻生内閣の、これからの追加経済対策にもご期待ください!

大将軍

 熊本市南熊本「大将軍」を紹介。スープはややあっさり、焼豚はトロトロバラ肉が絶妙です。安心して食べられる本流の熊本豚骨ラーメンでした。

実感

 熊本市民の台所「田崎市場」を歩きました。早朝3時から活気ある市場も、不景気の影響でしょうか、例年より荷が少ないとのことです。麻生内閣の掲げる短期的な景気対策は必要だと実感しました。市場で美味しい朝ごはんを食べて、熊本市内を挨拶回り。今週も頑張ります!

いけばな

 「小原流熊本支部創立80周年記念式典」が崇城大学市民ホールで行われました。家内がいけばな小原流の会員というご縁もあって、お招きをいただきました。その後の講習会では、舞台一杯を使ったダイナミックなデモンストレーションに感嘆!多くの人に安らぎを与え、自然を味わうことが出来る奥深い伝統文化の生花がこれからも継承されますことを祈ります。

ヒゲの隊長来熊

 「陸上自衛隊西部方面隊 創隊53周年記念行事」が健軍駐屯地で行われました。佐藤正久参議院議員も来熊されました。自衛隊行事終了後、佐藤議員には木原稔後援会事務所を訪問してもらったうえに、自民党街宣車での街頭演説にもご協力いただきました。ありがとうございました!