●早朝5時、「朝起き会」で演談。その後は馬場県議主催の親善野球大会「せいちゃん杯」始球式などの地元行事を終え上京しました。明日は歳入法案の再議決があるため、朝10時から禁足です。
連休谷間
交流
現場の意見
憲法61条
●9時から衆議院財務金融委員会と衆議院安全保障委員会が同時に開会し、委員室を行ったり来たり。13時の衆議院本会議において、在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)法案が参議院で否決された旨の報告。参議院が条約を否決するのは憲政史上初のことらしい。直ちに両院協議会を開催されることになる。再び衆議院安全保障委員会。15時に衆議院本会議を再開。両院協議会でも成案が得られず、憲法61条により、衆議院の議決が国会の議決となりました。これも憲政史上初。「ねじれ」ているおかげ?で歴史的瞬間に立ち会うことの多い国会です。憲法は「ねじれ」を想定していたようです。夕方の便で帰熊。