改革

8:00、野菜・果樹・畑作物等対策小委員会。沖縄離島のさとうきび栽培への補助は領土・領海維持の為にも必要であるという新たな認識を得ました。

9:40、国会対策委員会。

13:00、本会議。いよいよ郵政民営化関連法案の再審議が始まりました。民意を真摯に受け止め自らの役割をしっかりと果たして行こうと思います。

16:00、政府系金融機関改革のための勉強会。

17:00、新人議員研修会。出席率が悪くなってきたぞ。

祝勝会

本会議はありませんでしたが、朝から各分野の様々な部会に参加。12:00の部会には「カレーライス」が出ることが判明。

18:00、阪神航空で行われた「タイガース優勝祝勝会」に参加しました。2003年の祝勝会にも参加しましたが、その時は営業担当でした。この2年間にいろんな事がありました・・・。

 

東京に住む中学校の同級生との再会。選挙のお陰で多くの昔の友人と会うことが出来ました。人と出会える機会が増えたことに感謝しなければなりません。

首長来訪

8:30、農林部会・総合農政調査会・林政調査会合同会議。

15:00、新人議員研修会。柳沢先生による財政の諸問題についての講習でした。

本日は、議員会館に西村 五木村長・坂田 八代市長・幸山 熊本市長が来訪されました。坂田市長には私が不在で会えませんでした。西村村長とは川辺川ダムについて、幸山市長とは政令指定都市について話をしました。

金帰火来

上京。

14:30、予算委員会。

国会開会中は、金帰火来(「きんきからい」というそうです)の生活です。金曜日の夕方に熊本に帰り、火曜日の朝(or月曜日の夜)に東京へ行きます。平日は永田町での活動、週末は熊本での活動です。お陰様でとても充実した日々を過ごさせて頂いております。

電話やメールで返事が遅くなっている皆様、本当に申し訳ございません・・・。

猛暑

10月とは思えない猛暑でした。

8:40、出水南小学校の大運動会に列席。生徒のハツラツとした行動に少し安堵しました。昨今の小学校の学級崩壊等の話を聞いて心配していましたが、力強いリーダーシップを持った校長の教育理念のもと、地元小学校生徒はきわめて健全に育っていると感じました。指導者の役割はかなり大きいようです。

久しぶりに最後まで小学校の運動会を見て、違和感があったとすれば、靴を履いてもよいこと・騎馬戦や棒倒し等ハードな競技が姿を消したこと・男子もチアリーディングのダンスをしていること・女子も組体操をしていること・・・。

↓左が田中幹夫校長。右は藤岡てるよ市議会議員。

 

母校野球部OBが「マスターズ甲子園」に出場するため、母校グラウンドで練習しているところを訪問しました。怪我をせずに頑張ってもらいたいものです。

↓同級生の山下君と錦戸君。