日華議員懇談会総会

超党派による日本・台湾友好議員連盟「日華議員懇談会」総会を開催。約160人(代理含む)が出席しました。会員の関心の高さを感じます。

台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)謝長廷(しゃ・ちょうてい)代表(駐日大使に相当)も来賓として参加していただきました。

主な議題は以下の通り

①古屋圭司会長による訪台報告(8月22日〜24日)

②国慶双十節(10月10日・台湾の建国記念日)に合わせた議員団の訪台計画

③ 日米台の国会議員による次回の戦略対話について(昨年は安倍晋三元総理も参加)

米国下院軍事委員会との交流

米国下院の軍事委員会(アダム・スミス委員長)ご一行と、米国公使公邸にて昼食を挟んで意見交換をしました。日本側は長島昭久衆議院議員と松川るい参議院議員と私の3名。

米国は中間選挙前ということもあり、下院議員それぞれ地元の選挙区事情をはじめ、日本の次世代戦闘機、極超音速ミサイル、台湾有事からイチロー殿堂入りまで話題は多岐にわたりました。

ジャベリン日本初上陸

陸上自衛隊と米陸軍との実動訓練「オリエント・シールド22」を視察しました。

米国がウクライナに供与した対戦車ミサイル「ジャベリン」の実弾射撃訓練(日本初公開)では、2キロ先の標的に見事に的中しました。一方で、ジャベリンにそっくりな国産の「01式軽対戦車誘導弾(01ATM)」も、ジャベリンに勝るとも劣らない優れた性能を発揮しました!川崎重工製で「軽MAT」とも呼ばれています。

大矢野原演習場は熊本県山都町(やまとちょう)にありますが、地域住民の理解のもとで共同訓練が着実に行われたことに感謝します。

ちなみに、地元自治体の梅田穣(うめだ・ゆたか)山都町長は、「熊本のジョー・バイデン」と呼ばれています!

ジャベリンと軽マットを比較
ジャベリン
米陸軍の小型迫撃砲
米陸軍のスナイパー
マスメディアの関心も高い
「熊本のジョー・バイデン」こと梅田穣町長(左)
在日米陸軍司令官はジョエル・B・ヴァウル少将

10分・20分構想

熊本都市圏に3つの連絡道路を高規格道路として新たに建設し、熊本市中心部から高速道路のインターチェンジまで約10分で、阿蘇くまもと空港までを約20分で結ぶ「10分・20分構想」の実現を目指します!

計画が実現し、定時性と速達性を兼ね備えた循環型道路ネットワークの構築されると、交通渋滞が大幅に緩和され、結果として絶大な経済効果が期待できます。

本日、「熊本都市圏3連絡道路建設促進協議会」の設立総会が開催されました。チーム熊本の国会議員として、このビッグプロジェクトを応援します!

https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=39800
https://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20220820-OYTNT50063/amp/

台湾有事は日本の有事③

立法院では立法院長をはじめ各政党代表の立法委員(国会議員)との意見交換をしました。

また、日本工商会(台湾進出日本企業)から要望を聴取したり、在台湾日本マスメディアへの取材対応をするなど在留邦人とも会談しました。

在留邦人数は約2万4千人、観光客を含むと約5万人。「台湾有事」において、これら日本国民の脱出のタイミングや、日本政府の国民保護の対応が最大の関心事項です。

頼清徳(らい・せいとく)副総統とは、昨日に続き今日も2時間の懇談。副総統は熊本地震後に台南市長(当時)として義援金を届けに熊本に来てくれました。「くまモン」のピンバッジを着用(見にくい)してます!

「くまモン」ピンバッジを着用した頼清徳副総統
游錫堃(ゆう・しゃっこん)立法院長
各政党代表との意見交換後、写真撮影
日本マスメディア対応
日本工商会との意見交換
頼清徳副総統との2度目の懇談