政調全体会議②

「新たな経済対策(仮称)」案について、2日目の議論です。この日も司会として2時間15分にわたり35名の発言希望者を指名しました。

自民党の会議では「政策論議に序列なし、酒席に序列あり」と言われるように、誰がどこに座っても構わず、最後の1人が発言するまで続けられます(暗黙のマナーは存在)。

全ての意見が出揃ったところで、原案の修正とその後の取り扱いは高市早苗政調会長に一任となり、2日間にわたる会議は終了しました。

政調全体会議①

政調会事務局長として司会を務めました。

約120名の自民党所属議員が出席。「新たな経済対策(仮称)」案について2時間40分にわたり約50名が意見を述べました。

さらなる感染症対策と経済の底割れ防止、ウィズコロナの下での社会経済活動の再開、成長と分配の好循環により自律的な経済成長を実現する為の様々な施策を作って参ります。

会議は非公開ですが、会議終了後、マスメディアに対してブリーフィングが行われます。事務局長の仕事となります。

高市早苗政調会長の挨拶からスタート
会議終了後、記者に対してブリーフィング

5期目の初登院

熊本県選挙管理委員会でいただいた当選証書を正面入口で提示すると、照合されて記章(議員バッジ)が1個支給されます。この記章を任期中は必ず着用することになります。

国会の役割は「民意の反映」と「民意の統合」と考えています。小選挙区で当選した私には熊本1区の民意を反映して法律を作っていく責務があります。同時に小選挙区の与党議員であるが故に、異論や批判にも耳を傾けて、丁寧に説明しながら民意を統合する努力を続けていくことも求められています。

熊本1区の有権者で、私に1票を投じてくれた人よりもっと多かったのは、投票に行かなかった人。次回は全ての皆さんが納得し評価していただけるような政治活動を謙虚に続けていく所存です。

今期の役職

自由民主党政務調査会で副会長(兼)事務局長を務めます。

衆議院総選挙直後から高市早苗政調会長と古屋圭司政調会長代行とともに連日の打ち合わせが続いています。

まずは人事。そして何よりも衆院選で約束した政権公約を実現するため、年内の補正予算策定に向けた準備に取りかかります。

自由民主党政務調査会にて