通勤

7:30、宿舎からバスで議員会館へ。宿舎から7:30、8:30、9:30に会館行きのマイクロバスがでます。バス通勤の人は少ないです(今日は5人くらい)。西川京子先生とご一緒でした。自民党本部までは徒歩。

8:00、財務金融部会・金融調査会合同会議。「銀行法の改正について」。

8:30、経済産業関係合同会議。「石油情勢等」。

9:30、国会対策委員会。

15:00、新人議員研修会。「憲法と国会議員の関係」。講師の与謝野政調会長はさすがにどの分野にも精通しておられます。

16:00、北朝鮮による拉致問題対策本部会議。「六者協議の報告について」。外務省の対応に物足りなさを感じざるを得ません。

18:30、自民党熊本県人会。

開会式

上京。

12:40、国会正門付近で衆参全国会議員が天皇陛下をお迎えしました。

13:00、特別国会の開会式が参議院で行われました。衆参両議員が参議院に入廷します。

14:00、本会議。衆議院で小泉総理の所信表明演説がありました。やや短い印象でしたが、最前列で聞くと迫力があります。

ホルスタイン

第26回熊本県乳牛共進会「全日本ホルスタイン共進会熊本県最終選抜会」に参加しました。熊本は西日本一の酪農県であるために、体躯・毛並みとも美しい乳牛ばかりでした。

地域農畜産物の安定的な供給とトレーサビリティシステムの導入によって、各地域が安心・安全な食を周辺地域で消費できる仕組みを構築することが、日本の食料自給率の向上に連結します。

 

運動会

運動会シーズンです。地元の江津保育園・第二江津保育園・熊本夜間保育園の合同運動会に来賓として参加しました。今、こどもたちの心の荒廃や青少年犯罪が取りざたされてますが、今日見る限り、礼儀正しい素直なこどもたちばかりです。どの段階から問題のあるこどもに育っていくのか分析しなければなりません。教育改革といっても、保護者・教師・教育制度・教育内容それぞれが密接に絡んだ深刻な問題です。日本の将来を担うこどもたちのための教育改革は最重要課題です。

夜は高校関係者との打ち上げ。

祖母他界

祖母が亡くなりました。88歳の大往生でした。私がバッジをつけて東京から帰ってくるのを待っていてくれました。人の悪口を言わない、自分のグチを言わない、働き者のばあちゃんでした。私は初孫だったので本当にかわいがってもらいました。孝行できなかった事を悔やみます。ばあちゃんの優しさはいつまでも忘れません。