うっかり

07:00 宿舎で洗濯し、ベランダに干す(しまった、今日は金曜日・・・)

08:30 自民党 テロ特措法に関する合同部会

14:00 宿舎に帰り、洗濯物の取り込み(帰熊することを忘れてた)

16:25 羽田空港 → 18:05 熊本空港 

19:00 隊友稲穂会(木原稔を応援する自衛隊OB会)常任幹事会に参加しました。

出版局次長就任

08:00 自民党 畜産・酪農対策小委員会

08:30 自民党 高校野球特待制度問題小委員会

09:30 自民党 国土交通部会 改正建築基準法の施行の円滑化について。

10:30 金融庁によるレク

12:00 自民党 平成研究会総会

13:00 来客対応 球磨郡町村議会議長会から平成20年度管内主軸事業の要望。

 

13:45 自民党 代議士会

14:00 衆議院 本会議 代表質問(公明党・共産党・社民党・国民新党)

17:00 自民党 広報本部役員全体会議 出版局次長を務めることになりました。

18:00 中華民国(台湾)96年国慶節祝賀レセプションに出席しました。

19:00 「早稲田勝手連」二周年記念事業

障害者自立支援法修正作業開始

08:00 自民党 農林水産物貿易調査会 WTO・EPA農業交渉等の状況について。

10:00 自民党 社会保障制度調査会障害者福祉委員会 障害者施策についてのヒアリング。

12:00 自民党 改革フォーラム「新しい風」総会

12:50 自民党 代議士会

13:00 衆議院 本会議 民主党・自民党による代表質問が行われました。

本格始動

08:00 クール・ビズも終了したので、長袖にネクタイを着用して辻立ち。

    朝は涼しくなったので快適

12:00 熊本空港 → 13:35 羽田空港

16:30 自民党 年金制度を抜本的に考える会  野田毅代議士が会長、河野太郎代議士と亀井善太郎代議士が事務局です。年明けには数字を入れた提言を作成する予定。

19:00 有識者との懇談会

脳内分析

12:45 自民党 代議士会

13:00 衆議院 本会議 福田総理大臣による所信表明演説がおこなわれました。

15:55 羽田空港 → 17:40 熊本空港

19:00 「熊本ひがしワイズメンズクラブ」で講演を行いました。

  

●“最近キャラが立ちすぎている”麻生太郎さんが渋谷駅前の演説で絶賛していた「脳内を分析する 脳内メーカー」を見つけました。なるほど・・・当たってる?

http://muryop.com/br/?q=%E6%9C%A8%E5%8E%9F%E7%A8%94

       何種類かあるみたいですね